書籍「示 感染症時代のマスクの教科書」のアイキャッチ画像

【書籍】感染症時代のマスクの教科書

書籍「感染症時代のマスクの教科書」の紹介ページです。

書籍の紹介(Amazonより)

マスクと感染症の知識で、自分を守るべし!

インフルエンザ対策や花粉症対策などで、
日本人にとってマスクはこれまでも、抵抗感の少ないアイテムでした。

しかしコロナ禍において、これほどマスクが世界中で必需品となり、
マスクの最新ニュースが飛び交うような状況になるとは!

本書は、『マツコの知らない世界』にも登場した、
マスク研究家・飯田裕貴子と、
コロナウィルスのある環境を「ペンキ塗りたて」で解説した、
内科医・眞鍋葉子の共著です。

感染症の知識、マスクの種類や着け方に関する知識・・・
知識があれば自分の身を守る助けになります。

だから必要な知識&最新情報を、わかりやすくまとめました。

「ペンキ塗りたて」の世界を、こどもにもわかりやすくビジュアル化したのは、
『大家さんと僕』でおなじみのカラテカ・矢部太郎さん。

難しいと感じてしまいそうな事柄を、生活に即してわかりやすく解説しました。

<内容>

・マンガ「僕とマスクと外の世界」
・ウィルスから身を守る編
・マスクの基本編
・マスクメーカーに聞いた!最新マスク事情
・今どきのマスクマナーアナウンス情報
・マスクをつけるのが困難なとき
・素朴なQ&A、etc.

【編集担当からのおすすめ情報】
2020年、世界中でマスクのニュースを目にしない日はありません。
着けるか、着けないか・・・アメリカ大統領選挙のトピックにもなりました。

日本では、着けていない人がいるとびっくりするくらい、当たり前のことになりました。
これがいつまで続くのか、どう着ければいいのか、
その疑問にお答えする本になっています。

ソーシャルアタイア、見せマスクなど、マスク用語が多々生まれました。
マスク着用のプライオリティは人それぞれですが、
とにかく着けることが大事。
(ただ、いろいろな理由でマスクを着けられない人への温かいまなざしも、忘れないでください)

マスクは自分のことも周りの人も守ってくれます。
ありがとう、マスクくん!

内容(「BOOK」データベースより)

『マツコの知らない世界』登場のマスク研究家×コロナのある環境を「ペンキ塗りたて」で解説した内科医×『大家さんと僕』のカラテカ・矢部太郎が描く僕とマスクと外の世界。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

眞鍋葉子
内科医。2011年、東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院、東京都健康長寿医療センターを経て、現在は都内のクリニックに勤務。2020年コロナ禍の4月7日、Facebook上で、「コロナ感染から身を守る方法」という文書を公開、5月2日時点で閲覧回数が約23万回に上り話題となる。同年5月にFacebookページ、同年11月にGoogleサイトウェブページを開設し、情報発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連記事一覧

  1. 感覚過敏短歌

    感覚過敏短歌

  2. 【書籍】科学から理解する 自閉スペクトラム症の感覚世界(2022年8月発売・予約受付中)

  3. 書籍「過敏で傷つきやすい人たち」のアイキャッチ画像

    【書籍】過敏で傷つきやすい人たち

  4. 【縫い目外側・タグは外側】シンプルショーツ(ベルガモット)

  5. 書籍「自閉症の脳を読み解く どのように考え、感じているのか」のアイキャッチ画像

    【書籍】自閉症の脳を読み解く どのように考え、感じているのか

  6. 書籍「感覚統合とその実践」のアイキャッチ画像

    【書籍】感覚統合とその実践 

  7. 書籍「発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由」のアイキャッチ画像

    【書籍】発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由

  8. 【書籍】発達障害と感覚・知覚の世界 

  9. 【絵本】あっくんはたべられない―食の困難と感覚過敏

感覚過敏研究所フリーコンテンツへのサポート

感覚過敏応援団メンバー募集